七五三フォト当日の流れと撮影のコツ|幸田町のフォトスタジオNOBLE STUARTが安心の1日をご案内

七五三フォト当日の流れと撮影のコツ|幸田町のフォトスタジオNOBLE STUARTが安心の1日をご案内

七五三撮影の日、「当日の流れがわからない」「子どもが緊張しないか不安…」という方も多いはず。
今回は、幸田町のフォトスタジオ NOBLE STUART(ノーブルスチュアート) が、撮影当日のスケジュールと成功のコツをわかりやすくご紹介します。
お子さまもご家族も安心して楽しめる、穏やかで温かい時間を過ごしましょう。

▶ 七五三の基礎知識はこちら:
七五三の意味と由来とは?
▶ 衣装選び・準備のコツはこちら:
七五三撮影の衣装選びと準備のコツ
▶ 前撮り・後撮りの時期の選び方はこちら:
七五三の前撮り・後撮りはいつがベスト?

七五三撮影当日の基本的な流れ

NOBLE STUARTの撮影は完全貸切制
お子さまやご家族のペースに合わせて、ゆったりとした時間の中で撮影を行います。
一般的なスケジュールは以下のようになります。

  • 1. ご来店・受付(約10分)
    撮影内容や衣装の確認、当日の流れをスタッフが丁寧にご案内します。
  • 2. お仕度(約40〜60分)
    美容室併設のため、着付け・ヘアセット・メイクを同じ空間で行います。
    ママやごきょうだいのヘアセットも同時に承れます。
  • 3. 撮影(約60〜90分)
    撮影スタート。最初は緊張していたお子さまも、優しい声かけや遊びを交えながら自然な笑顔に。
  • 4. ご家族・兄弟ショット(約20分)
    主役の撮影のあとは、ご家族全員で記念撮影。おじいちゃん・おばあちゃんとの写真も人気です。
  • 5. データ確認・終了(約10分)
    撮影終了後は、お会計と今後のデータ納品についてご案内します。
    NOBLE STUARTでは全データ100枚以上を3日以内に納品いたします。

撮影をスムーズに進める3つのコツ

1. 撮影前日は早めの就寝を
お子さまが眠いままだと、笑顔が出にくくなってしまいます。
前日は早めに寝て、当日は朝食をしっかり取っておきましょう。

2. お気に入りのおもちゃ・ぬいぐるみを持参
初めての場所に緊張するお子さまも、見慣れたものがそばにあるだけで安心します。

3. 家族全員で“楽しい気持ち”を共有
七五三はお子さまにとってもご家族にとっても特別な記念日。
「楽しもうね」と声をかけながら、リラックスした雰囲気で撮影に臨みましょう。

NOBLE STUARTが選ばれる理由

完全貸切のプライベート空間
他のお客様と重ならず、泣いてしまっても周囲を気にせず対応できます。

美容室併設でお仕度も安心
経験豊富な美容師が着付け・ヘアセット・メイクを担当。仕上がりの美しさが自慢です。

無料の再撮影制度
ご機嫌や体調が優れない場合は、後日再撮影も可能。お子さま第一のスタジオです。

よくある質問(Q&A)

Q. 撮影とお参りを同日にできますか?
A. はい。お仕度後にそのまま神社へお出かけされる方も多いです。崩れにくいスタイリングで安心です。

Q. 家族写真も一緒に撮れますか?
A. はい、もちろんです。ご両親・ご兄弟・祖父母さまとの撮影も承ります。

Q. 撮影時間はどのくらいかかりますか?
A. お仕度を含めておおよそ2時間程度です。お子さまのペースに合わせて調整します。

Q. 撮影データはいつもらえますか?
A. 撮影から約3日以内に、全データ(100枚以上)をオンラインで納品いたします。

まとめ|安心の流れで七五三フォトをもっと楽しく

七五三撮影は「特別な一日」だからこそ、準備も当日もできるだけ楽しく。
NOBLE STUARTでは、美容室併設スタジオならではのスムーズな流れと、お子さまのペースに寄り添った撮影で、
ご家族の記念日を安心してお楽しみいただけます。
幸田町はもちろん、岡崎・蒲郡・西尾エリアからもたくさんのご家族にお越しいただいています。
ぜひ、今年の七五三を“アートな一枚”として残してみませんか?

撮影プランを見る
LINEで予約・お問い合わせ
最新の撮影事例はこちら:@studio_noble.stuart